センター国語は全部読まなくていい、読むべきはたった○○だけ!?

んにちは、

はじめです!

 

 

 

今回は国語について

お話しようと思います

 

 

 

僕は国語が大の苦手

偏差値が50を超えたことは

1、2回しかありませんでした

 

 

 

センターの1ヶ月くらい前にある

センタープレでも

80点という悲惨な点数をたたき出してしまいました

 

 

 

あなたは思いませんか?

 

 

 

「登場人物の心情なんかわかるわけない」

「人の考えなんか人それぞれ」

「昔の人のことなんか知らなくていい」

 

 

 

さらには

「あんな長文の中から答えが見つかるわけがない」

「正解っぽい選択肢が惑わしてくる」

 

 

僕はずっとこう思っていました

何なら今でも思っています

 

 

 

でも受験において

国語を無視することはできません

 

 

 

いろいろ探し回っていると

ある1つの方法を知ったのです

 

 

 

そのおかげで次の日に解いた

センターの過去問では

40点upしました

 

 

 

 

それを意識するだけで

センターまでの1ヶ月間で

センター国語の平均は130点くらい

になりました

 

 

 

似たような選択肢があっても

すぐに違いの見分けがつくのです

 

 

 

むしろこれを知らないままだと

センターで100点辺りあたりを彷徨い

当日も不安でしかなかったと思います

 

 

 

しかも他の教科で挽回しようと

空回りしていたはずです

 

 

 

 

こうなると

浪人確定のシナリオですね

 

 

 

こんな国語が大の苦手な男を

激変させた方法をお教えしたいと思います

 

 

 

それは下線部の前だけ読むという方法です

 

 

 

普通は文章を前から順に読んでいくと思うのですが

下線部の前だけで問題に挑むのです

 

 

 

正解に近い選択肢に惑わされるのは

どこかで見覚えのある

フレーズや考え方が入ってるからです

 

 

 

でもそれは別の所での考えであって

その問の答えではないんです

 

 

 

なのにその選択肢は

文章的にはおかしいところがない

ので正解と感じるのです

 

 

 

だから余分な知識を遮断するために

下線部の前だけを読むのです

 

 

 

センター国語で

いつも2択まではわかる

選択肢がややこしい

 

 

 

と悩んでいるそこのあなた

 

 

 

今すぐ下線部の前の文だけ

読んでみてください

 

 

 

そこに答えがなければもう一つ前の文を読む

 

 

 

これだけでいいんです

 

 

 

これだけで時間短縮にもなりますし

正確性もあがります

 

 

 

絶対やってください!

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました